歴史部会8月度開催報告「大久保利通を語る」
日時:2022年8月 場所:ZOOMに依るオンライン開催 「大久保利通を語る」 会員各位より、各々の大久保像を語ってもらい、その実態を浮き彫りにする? 彼は良い男なのか、悪い悪い男なのか? 悪い男 国を思う誠心からの 要 続きを読む 歴史部会8月度開催報告「大久保利通を語る」
岩倉使節 Iwakura Mission Society
日時:2022年8月 場所:ZOOMに依るオンライン開催 「大久保利通を語る」 会員各位より、各々の大久保像を語ってもらい、その実態を浮き彫りにする? 彼は良い男なのか、悪い悪い男なのか? 悪い男 国を思う誠心からの 要 続きを読む 歴史部会8月度開催報告「大久保利通を語る」
PDF版はこちら 2002・03・05 『対支21ヶ条と加藤高明』(深津真澄氏) 2002・04・ 『米欧回覧実記の英訳事業について』(斉藤純生氏)-全体例会 2002・07・ 『第三の開国と明治維新』(松本健一 続きを読む 米欧亜回覧の会 歴史部会 講演一覧表(2002-2022)
日時:2022年8月26日 10時から12時45分 場所:zoom 参加者:13人 テーマ:令和日本のビジョン 外交安全保障、価値観の大転換 議事要旨 2人から報告があり、その後議論を行った。 (塚本)首相官邸のホームペ 続きを読む グローバルジャパン研究会:8月度セミナー開催報告「令和日本のビジョン 外交安全保障、価値観の大転換」
日時 2022年7月22日(金)10時から12時30分 場所 zoom 参加者 17人 テーマ 波頭亮氏の語る日本の未来 議事要旨 2人から報告があり、その後議論を行った。 (塚本) 12月のシンポジウムにご参加いただく 続きを読む グローバルジャパン研究会:7月度セミナー開催報告「波頭亮氏の語る日本の未来」
日時:2022年7月23日(日) 10時~12時30分 場所:ZOOM 内容:大日本帝国憲法への道 講師:小野博正 「岩倉使節団の意味を問う」のシリーズの、最大の山場にさしかかった。 岩倉使節団が「この国のかたち」を求め 続きを読む 歴史部会:7月度セミナー開催報告「大日本帝国憲法への道」
日時: 2022年6月22日(水)10時から12時30分 場所: zoom 参加者:10人 テーマ:技術革新 議事要旨 2人から報告があり、その後、議論を行った。 (小泉) 今は、劇的変革の時代。特にAI革命が重要。イス 続きを読む 令和日本のヴィジョン:6月度セミナー開催報告「技術革新」
日時:2022年6月24日 10時~12時30分 場所:ZOOM 内容:伊藤博文と木戸孝允 講師:村井智恵(木戸孝允) 小野博正、泉三郎(伊藤博文) 木戸孝允 1833年8月11日(天保4年6月26日)- 1877年(明 続きを読む 歴史部会:6月度セミナー開催報告「伊藤博文と木戸孝允」
会員各位 先にEmotetというマルウエアに対する注意喚起のメールをお送り致しまして HPにも掲載致しましたが今度は100万円以上の未払金を要求する不審な電話が 複数の会員、退会された会員に対して掛かって来て居ります。 続きを読む 不審な電話にご注意下さい。
会員のメールアドレスを盗用したウィルス拡散メール、フィッシングメールが増えています。 メールには内容がなく、「ご確認ください」などの短い文とファイルが添付されている場合が多いようです。あるいは、zipファイルと解凍用のパ 続きを読む 偽メール、不審メールにご注意ください
日時:5月28日(土)10:00~12:30 場所:ZOOM 担当:畠山朔男 内容:津田梅子を主体とした5人の女子留学生 はじめに(女子留学生派遣決定の背景) 明治4年1月4日一人の男生が横浜からアメリカに向かった。その 続きを読む 岩倉使節団の意味を問う:5月度セミナー開催報告「5人の女子留学生」
日時 2022年5月27日(金)10時から13時 場所 zoom 参加者 19人 テーマ 外交問題 議事要旨 3人から報告があり、その後議論を行った。 (佐野) 先ず、本日の報告は、個人としての見解であり、自分の属した組 続きを読む 令和日本のヴィジョン:5月度セミナー開催報告「外交問題」
日時:2022年4月22日(金) 午前10時から12時30分 場所:zoom 参加者:11人 テーマ:日本文化 議事要旨 3人から報告があり、その後議論を行った。 (小野) 3つの点を指摘したい。 (1) 文化には優劣が 続きを読む 令和日本のヴィジョン:4月度セミナー開催報告
「岩倉使節団の意味を問う」及び「米欧亜632日の旅」セミナーのYoutube動画をこのHPからリンクして見えるように致しましたので是非ご覧ください。「岩倉使節団の意味を問う」及び「米欧亜632日の旅」の下の方にある ここ 続きを読む セミナーのYoutube公開について
日時:2022年4月13日(水)13時~15時 場所:ZOOMによるオンライン 内容:第四十九巻「ベルギー総説」 ナヴィゲータ:冨田兼任 面積、人口、略史、政体 面積約3万km2(ほぼ九州並み、日本の1/12)、南はフラ 続きを読む 米欧回覧実記輪読会:4月度開催報告 第四十九巻「ベルギー総説」
日時・場所:4月 16日(土)10.00-12.30 on ZOOM 範囲:第2巻英国編後半(エディンバラ・ハイランド・ニューキャッスル・ブラッドフォード・シェフィールド・バーミンガム・ロンドン・フランス向け出航) 期間 続きを読む 米欧亜632日の旅:4月度セミナー開催報告「第4回英国編(2)」