青山霊園の岩倉使節団関連志士の墓めぐり

4月2日会員有志11名が、朝の九時半に青山霊園管理事務所前に集まって岩倉使節団関連志士たちの墓めぐり(墓マイラー)が開催された。時あたかも桜花爛漫、散策に程よい日差しの中、風もなく絶好の墓参日和となった。  企画発案され 続きを読む 青山霊園の岩倉使節団関連志士の墓めぐり

年次総会 および 岩倉使節団150周年に向けての方針を論じる会

会員各位殿 下記の通り2018年度事業報告・決算、2019年度事業計画・予算の承認のための年次総会を開催致します。 総会に続き今般ミネルヴァ書房より発刊されました 「岩倉使節団の群像」(日本近代化のパイオニア) と当会編 続きを読む 年次総会 および 岩倉使節団150周年に向けての方針を論じる会

出版記念講演会『岩倉具視の実像―最新の研究を踏まえて』

日時:2019.2.14  18:30~19:50 場所:日比谷図書文化館4F 『岩倉使節団の群像』出版記念パーティに先立ち、『岩倉具視―幕末維新期の調停者』(日本史リブレット人)の著書のある國學院大學法学部教授・坂本一 続きを読む 出版記念講演会『岩倉具視の実像―最新の研究を踏まえて』

佐賀歴史と唐津くんち、そして食道楽の旅行

佐賀旅行が2018.11.1~3で実施されました。 参加者は、当初計画の20名を割りましたが、15名の参加を得て、和気藹々のうち、幸い天気にも恵まれ、大変に実りある旅となりました。これも、有田在住の会員・蒲地孝典さんとい 続きを読む 佐賀歴史と唐津くんち、そして食道楽の旅行

『芳賀先生・保阪先生受賞祝賀会』開催報告

当会特別顧問としてシンポジウムはじめ当会の活動を永らくご指導・ご支援いただいている芳賀徹先生が『2017年芸術院賞・恩賜賞』を、保阪正康先生が『第30回和辻哲郎文化賞』をご受賞されたことを会としてお祝いする会が、8月3日 続きを読む 『芳賀先生・保阪先生受賞祝賀会』開催報告

『米欧回覧実記輪読会』@日比谷スタートのお知らせ

これまで毎週金曜日に国際文化会館で開催してきた『米欧回覧実記を読む会』は、9月以降開催場所を日比谷図書文化館に移し、『米欧回覧実記輪読会』として、下記の通り継続して行くことになりましたのでお知らせします。 第1巻から輪番 続きを読む 『米欧回覧実記輪読会』@日比谷スタートのお知らせ