11号〜20号

第20号(2000年8月25日発行)

  • 第18回例会(2000.8.25)
  • 歴史部会担当で開催
  • 「一九〇〇年への旅」要旨(第18回例会寺島実郎氏講演)
  • 21世紀日本への提言大募集!!(申込み期限無し! 随時募集!)
  • 実記グループの読書レポート 「私は『米欧回覧実記』をこう読んだ②

第19号(2000年5月25日発行)

  • 第17回例会
  • (2000.4.1)「充実した内容でビッグイベントに挑む」
    → 「『米欧回覧実記』の現代性」(第17回例会西川長夫氏講演)
    → 例会における分科会・支部報告
  • → 実記グループの読書レポート 「私は『米欧回覧実記』をこう読んだ①

第18号(2000年2月25日発行)

  • 第16回例会・新年懇親パーティ
  • (2000.1.22) 独国大使を迎えて、大盛会!
    国際交流部会担当で開催
  • 映像「岩倉使節団の世界一周旅行」 マラソン上映会(1999.12.11)
    → 各界参加者からのコメント・会場からの声
    → 特別寄稿(網倉 章一郎氏)
    → 2001年プロジェクト 幹事会報告

第17号(1999年11月25日発行)

  • 第15回例会
  • (1999.10.30)日米交流のあけぼのと岩倉使節団
    国際交流部会担当で開催
    → 三氏によるリレートークの抄録(ピーター・フェチコ氏・小林淳一氏・泉三郎氏)
  • 2001年プロジェクトチーム活動開始
第16号(1999年8月20日発行)
  • 第14回例会
  • (1999.7.31) 歴史部会担当で開催
    保阪正康氏を迎えて 「昭和史に学ぶ」
    → 「昭和史に学ぶー『大東亜戦争』への道」(第14回例会保坂正康氏講演)
    → 保坂正康氏講演の配布資料
  • 米欧回覧の会の活動に関するアンケート結果

第15号(1999年5月25日発行)

  • 第13回例会(1999.4.25)
  • ―「米欧回覧実記」の魅力に酔う―「米欧回覧の会」活動の見直し
    → 「岩倉使節団の見た西洋都市」(第13回例会芳賀徹氏の講演抄録)
    → 芳賀徹氏講演の配付資料「実記より」
    → 全体会議(泉三郎氏の問題提起と会場からの意見)→ 幹事会議(1999.5.17)
    → 「米欧回覧の会」の1年 ’98年4月~99年3月

第14号(1999年2月25日発行)

  • 第12回例会(1999.1.29)-麗都巴黎の新年会―
  • 国際交流部会担当で開催映像で辿るGrand Tour 岩倉使節の世界一周旅行(1998.12.6)
    → 各界参加者からのコメント
    → 会場でのアンケートから

第13号(1998年11月10日発行)

  • 第11回例会(1998.10.17)
  • 現未来部会担当で開催
    → 日本の政治をどうする-(第11回例会平成の志士・中村敦夫氏の講演要旨)

第12号(1998年8月30日発行)

  • 第10回例会(1998.7.25)
  • 歴史部会担当で開催
    → 「司馬史観をどう見るかーーー歴史と小説」(第10回例会中村政則氏の講演の要約)

第11号(1998年5月20日発行)

  • 第9回例会(1998.4.25) 現未来部会担当で開催
  • 「米欧回覧実記を読む-その面白さと難しさ」講師:竹内啓一氏
  • 「米欧回覧の会」に期待するもの・・・・→ 「ブンブン・ミーティングから」
  • 会の歩み(’96/4~’98/3)

NEWS過去号をダウンロード