開催案内:米欧回覧実記輪読会/英書輪読会

これまで毎週金曜日に国際文化会館で開催してきた『米欧回覧実記を読む会』は、9月以降、開催場所が日比谷図書文化館に変更、名称は『米欧回覧実記輪読会』となりました。

原則として、毎月第三水曜日13.00-14.40に開催、その後、15.00-17.00に『英書輪読会』が同会場で開催されます。

1)開催日時

原則毎月第三水曜日(初回は9月13日(水)=第2水曜)

  • 米欧回覧実記輪読会:13:00-14:40
  • 英書輪読会:15:00-17:00

2)開催場所

日比谷図書文化館4Fセミナールーム

『米欧回覧実記輪読会』開催後、20分休憩をはさみ、15:00-17:00に『英書輪読会』が開催されます。

会場の案内表示は「米欧回覧実記輪読会」です。

3)輪読会の進め方

第一巻から輪番で音読、通読し、当番(チューター役)を中心に報告・議論する。

4)会費 800円(会員600円)

実記・英書の双方受講者は、併せて1000円

5)開催予定

9月(初回)

日時:9月13日(水)〜第二水曜日〜13.00-14.40
場所:日比谷図書文化館4階セミナールームA
範囲:久米邦武編著『特命全権大使米欧回覧実記(一)』の最初か

10月(第2回)

日時:10月18日(水)〜第三水曜日〜13.00-14.40
場所:日比谷図書文化館4階セミナールームA

 ご参加希望、お問い合わせは事務局までご連絡ください。
mailto:info@iwakura-mission.gr.jp

コメントを残す