3 「米欧回覧の会」とは…  泉三郎氏の挨拶から

 この会は「岩倉使節の旅」に興味をもち、その記録である「米欧回覧実記」に関心をいだく人の集まりです。この歴史的な大いなる旅と「実記」はまさに「温故知新」の宝庫であるといえましょう。この素材を媒体にして歴史を振り返り、現代の直面する問題についても自由に語り合おうという会です。

キーワードは三つです。第一は「岩倉使節の旅」と「米欧回覧実記」です。あくまでもこれがベースです。

二つ目が「温故知新」です。「古きをたずねて新しきを知る」、単なる懐古趣味じゃない、未来をみつめていきたい。

第三は「自由に語り合う」ということです。いろいろの意見、見方の人が共存して語りあう、そういう会でありたい、と希望します。

それから、会員になると何かしなければならないとか、義務が生じるとかそういうことは一切ない……何かしたければする、したくなければしない、入会も退会も自由、あくまでも自主性を重んじる、そういう「のびやかな会」になればと願っています。

コメントを残す