日時:7月25日(日)13.00-14.30
場所:ZOOMによるオンライン開催
演題:『ブラームスに箏を聴かせた鹿鳴館の貴婦人』
講師:音楽評論家 萩谷由喜子氏
会費:無料
参加申込:当日ZOOM接続情報をご案内致しますので、 事前に岩崎までメールでお申込みください
萩谷由喜子さんについて:
萩谷さんには2019年9月のi-Cafeにご登場いただき『明治の洋楽発展に寄与した女性たち~幸田姉妹、三浦環、大山久子他』を語っていただきました。その萩谷さんが岩倉使節団派遣150周年に合わせて、今月『ウィーンに六段の調べ~戸田極子とブラームス』を中央公論新社から出版された由にて、二度目の登場をお願いしたものです。
戸田極子は岩倉具視の娘で、オーストリア・ハンガリー全権公使戸田氏共伯爵夫人としてウィーンでブラームスの面前演奏の機会を得ました。本には岩倉具視、同行女子留学生など、岩倉使節団に関する記述も沢山あります。ご期待ください。
i-Cafe幹事
岩崎洋三 iwasakiyz1116@gmail.com 070-8311-4480
植木園子
吉原重和